このページは、レストラン カントリーキッチン に入店 のマスターの趣味のページ
(クリックしてね♪)
環状高速道路を使った、らくらく香嵐渓紅葉狩り
春日井IC→東名(豊田JCT)→東海環状自動車道→鞍ケ池PA(鞍ケ池公園)→香嵐渓→鞍ケ池PA(鞍ケ池公園)→→東海環状自動車道→土岐JCT→中央高速自動車道→多治見IC→春日井
http://www.driveplaza.com/dp/SAPAMap ・・・名古屋
2008.11.25 天気:晴れ/気温:15℃/湿度:50%/風速:西南西1m
走行距離 30km
 
ETC通勤割引を使う為9時前に春日井ICから東名に乗り、朝の自然渋滞は途中あったものの30分ほどで、鞍ヶ池PAへ。

ここ鞍ヶ池PAは、鞍ヶ池公園と続きで併設されており、トイレとコンビにがあるだけなのだが徒歩で行き来できるので、今日はここにクルマを置き、ここから香嵐渓に向かうことにします。

高速道路のPAに自転車が駐車している姿は、チト目をひいています。

徒歩で行き来出来るとはいえ、SAから公園まで標高差がかなりあり、この道を800m下って行きます。

鞍ヶ池公園パーキングから県道343号で足助に向かう。

盛岡から39号足助街道に合流、巴川沿いに上流に進むと153号と合流する追分の交差点手前(足助まで3キロ)から、渋滞が始まっていたが、自転車なので、車の脇をスイスイ進む。

平日とはいえ、紅葉の最盛期のこの時期153号は、足助八幡宮前まで3〜4kmほど渋滞が続いていた。

足助新橋北から対岸側に渡ると渋滞も避けられ、程なく足助八幡宮前に着くが、駐車場待ちのクルマで延々渋滞しているわけで、駐車台数分以上の人が香嵐渓に、三州足助屋敷周辺に集まっているということは・・・・

鞍ヶ池公園から、一時間ほどで香嵐渓到着。≪11:15

巴橋からの香嵐渓の紅葉ですが、こちらは、人でいっぱいなので、今日は足を踏み入れないことにしました。

町役場で観光パンフをもらい足助の町へ



足助の町は、香嵐渓の喧騒とは別世界の静かさでぶらぶら、まずは今や足助の定番?

井筒亀さんの「シシコロッケ」を頂く



いのししの細切れ肉が入っている特製のコロッケで、隠し味は赤味噌とか。



その肉はお此の方のお肉なのであろうか?店の前で寝ておられました。




この後はもうひとつの足助の定番?
加東家(火曜定休だが紅葉祭り期間は営業)のシュークリームをと思いのぞいたら、まだ焼き上がり前との事で予約注文をして、町をぶらぶら。

香嵐渓に足を踏み入れなくとも、紅葉は愛でる事が出来ます。

隠れた名所、町外れの観音寺です。今日の暖かな日差しで紅葉も綺麗です


もみじの絨毯を登り
紅葉を見上げ



お寺に到着すると、小高い山から足助の町を見下ろします

観音寺を後にして、今日のお昼は足助町の福祉センター百年草の「フランス料理・楓」さんでランチを頂くことにしました。

お魚と、お肉をセットで一品ずつチョイスして&ワインを一杯。
ボジョレーヌーボの解禁ということもあり、赤はヌーボを進められましたが、丁重にお断りしてボルドーを。

昼から至福の休日です。


フランス料理が10分も経たないうちに出てきたのにはビックリ\(◎o◎)/!   (・・?





お魚は、三河特産の絹姫サーモン
お肉は牛テールのパートブリック包み
デザートは、マロンケーキ

ワインで、帰路は「ぽータリング」になってしまいましたが、加東家に寄って、シュークリームを買って、また町をぶらぶら

マンリン書店の横には小路があり、ギャラリー喫茶もあって珈琲が飲みたいと思うものの、ド〜モ天気が怪しくなってきた。


ポツポツと冷たいものも落ちてくることもあるので、帰路を急ぐ事にした。≪15:30

帰路も渋滞の136号を避けて対岸の道を快調に進みます。

束入から39号側に渡り、鞍ヶ池公園を目指しますが、盛岡辺りからは、鞍ヶ池迄いくつかの登りが待っています。

急な坂道ではありませんが、お子様連れ等、足がきつい人は歩いて登っても距離はありませんので良いかも

鞍ヶ池公園パーキングに到着
園内は、動植物園等ありここでも遊べます。

ここから、鞍ヶ池PAまでは、800m(徒歩15分)の登りがまた待ってます。

登りたくない人は100円で、かわいいトレインバスもございます(笑)

健脚な人には何でもない坂なのですが・・・・結構登っております。

ここまで、登ればSAは目の前ですが、俄かに暗雲立ち込めてきました。

SAに到着すると、雷鳴も聞こえてきて、俄かに風が吹き雨が〜〜
急いで自転車を車に収納してセーフでした。≪16:30

この後、土岐JCTから中央道へ、ふと!チャシューゴロゴロの大石屋さんのラーメンを食べようかと多治見で下りましたが、高速料金は90kmほど走ったのに「300円」(通勤割引で半額)!
これは高速道路の裏技です。春日井ICから、高速を環状で回ったのですが、下りたのが春日井ICから最短距離で二区目の多治見ICだったので料金的には600円だったのです。
一区の小牧東で下りたら400円でした。
※間違ってもしてはいけないのは、春日井IC→春日井ICです。 (どの様な料金計算になるかは不明)
http://www.driveplaza.com/dp/SAPAMap